2017.05.27 HD会ゴルフコンペ

お知らせ / 2017/05/29

DSC_1101

朝陽カントリークラブ

DSCF7193_2

25名のご参加、有り難うございました。

_20170528_220917

親睦の1コマです。

DSC_1108_2

栄えある優勝は、有)新谷砕石常務取締役 新谷 純様でした。

DSC_1109_2

特別賞は、(株)双葉アルミ工業 代表取締役 岡 眞治様でした。

5/27(土)、第9回波多野建設㈱安全衛生協力会(HD会)親睦ゴルフコンペを、朝陽カントリークラブにて開催させていただきました。弊社社員を含め25名のご参加をいただき、大変楽しく有意義な一日となりました。一日中快晴のもと楽しく親睦を深めることが出来ました。萩市内で行った懇親会(ゴルフ表彰式)、さらには二次会にも、たくさんの皆さんのご出席をいただき、社員一同心より感謝しております。また、誰一人怪我もなく昼夜を通して協力会社の各位と有意義な懇親の時間を持てたことをとても嬉しく思っております。参加された会員さんから、「この会は雰囲気が良くていいよ、参加して楽しい」というお言葉を前からいただいておりましたが、そういった気持ちで参加していただける会員の皆さんにあらためて感謝。。。という一日でした。

二次会の乾杯時に弊社社長が申しましたように「会の雰囲気を良くしていただいているのは、会員皆さんのおかげ。また特に各協力会社さんのうち、比較的?年配の方、会の中では年長者で総会・安全大会・ボーリング、ゴルフ等の親睦会、またさまざまな懇親会に参加していただいている方の雰囲気づくりのおかげである」、その通りだと思います。弊社社長も割と若く(53歳は、あまりもう若くないですが)、また参加される会員さんの中には弊社社長と同年代、またはまだまだお若い方まで多数いらっしゃいますが、皆さんにこの会の雰囲気が良いと感じていただけるのは、参加していただける年長者の皆さんの雰囲気づくりのおかげだと思います。長くなりましたが、あらためて感謝申し上げます。

一番身近な発注者である萩市の体制が変わっていく今、この萩地域で事業経営する会員各社、みんな己の会社お互いにそれぞれが切磋琢磨し、各社発展を遂げ、その上で「地域社会への貢献」という責を全うし、共に頑張っていきましょう。。。という一日に出来たと思います。末尾になりましたが、(有)波多野住建 代表取締役 波多野俊裕HD会会長並びに、今年度も親睦会世話人をしていただいております、(有)新谷砕石常務取締役 新谷純様、当日までの準備から各種調整、また当日の夜遅くまで大変お世話になりました。この場をかりてあらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。

ps1)今回の優勝は、有)新谷砕石常務取締役 新谷純様でした。IN43のスコアはご立派。INのスコアは当日のハーフベスグロです、実力有り…です。ベスグロは、ショートホールのニアピン賞もほぼ完全制覇された、(有)山口美装 代表取締役 徳光亮一様の、OUT41 IN44 85でした。御両名、あらためておめでとうございました。

ps2)集合写真を含め、写真をアップさせていただきました。各位ご了承下さいませ。ご参加、ありがとうございました。

木造住宅の耐震診断と耐震改修(補強)工事

お知らせ / 2017/04/14

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
柱脚 金物補強
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
柱脚 金物補強
DSC_1019
建物の上部構造評点を 0.76⇒1.13 へ
P4060016
筋かい端部の金物補強
DSC_1018
耐震診断報告書 耐震補強計画提案書
DSC_1020
地震被害想定3次元CG(補強前後)
P4060003 (2)
構造用合板による壁材の補強(耐力壁仕様)

 

熊本地震

2016年(平成28年)4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震

気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生。

(気象庁発表 本震2016.04.16 1:25ごろ マグニチュード(M)7.3)

いまだ現地での長い復旧作業に尽力されている関係各位に敬意を表します。また、、、黙祷を捧げます。

弊社は、本年度、木造一戸建て住宅の耐震改修(補強)事業に着手いたします。現行の建築基準法で想定している「極めて稀に発生する地震」に対する倒壊の危険性に対して、評点1.0以上を確保することを原則としている、一般財団法人 日本建築防災協会の手法にのっとって、耐震診断・耐震補強工事を実施するものです。1981年の建築基準法で「震度6強~7でも倒壊しない」耐震性が義務化されましたが、2000年までは規定が具体的に定められておらず、問題が潜んでいる恐れがあるとの国土交通省の見解もあり、全国の工務店などで作る日本木造住宅耐震補強事業者協同組合は、1981~2000年築の2階建て以下の木造住宅について「8割が耐震性不十分」として注意を呼びかけています。新耐震基準で建てられたものの、耐震性が不十分なケースがあると指摘されている1981~2000年築の木造住宅、これらの住宅の耐震補強を目的とした事業展開です(もちろんそれ以前の建物についても対応します)。

弊社の耐震診断・耐震補強設計・耐震補強工事の主な適用範囲は、壁を主な耐震要素とする在来軸組構法や枠組壁構法で建てられた住宅、また太い柱や垂れ壁・腰壁を主な耐震要素とする伝統的構法で建てられた木造住宅です(旧38条認定および型式適合認定によるプレハブ工法の木造住宅は適用範囲外です)。

このたび萩市内土原に建つ、2000年(平成12年)9月竣工、在来軸組構法、木造2階建、延床面積67m2(約20坪)、外壁:窯業系サイディング横張の住宅をモデルケースとして、耐震診断(精密診断法1:保有耐力診断法)し、補強計画を立て(今回は、構造用合板12t貼り、補強金物取付など)、計画に基づいた耐震補強工事を実施し、日本建築防災協会で示すところの建物上部構造評点を0.76⇒1.13に耐震補強するものであります。

このモデルケースでの実績をもとに、新たな「地域社会への貢献」を目指します。どうぞよろしくお願いいたします。

 

平成29年度 安全スローガン

お知らせ / 2017/04/04

DSC_0917DSC_0918

4月に入りました。昨年の11/25日に、HD会(波多野建設(株)安全衛生協力会)安全衛生大会で、決定された平成29年度(2017年度)の安全スローガンです。「まかせるな!あなたが摘み取る危険の芽」。決して他人まかせにせず、「危険の芽」に気付いたその人が「即改善」。現場に従事されるみなさん全員の毎日のご協力をいただいて、無事故・無災害を目指します。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

(株)リース山口 物件検索HPを開設致しました

お知らせ / 2017/04/03

slide_hagicityグループ会社、(株)リース山口の空き物件検索ホームページを、このたび開設致しました。弊社は萩市内の賃貸借物件(アパート・一戸建て等)、テナント(事務所用等)、その他賃貸借物件を取り扱っております。ホームページの検索ボタンから、物件の(ご予算、間取り、小学校区、中学校区、行政区、その他)などをご選択いただければ、お客様のご要望される物件(即時に入居可能な物件のみ)を表示させていただきますので、どうぞお気軽に画面に表示されております提携業者へお問い合わせくださいませ。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

http://rease-yamaguchi.jp/

波多野建設ホームページのトップ画面にあるバナーからもリンクさせていただいておりますので、お気軽にどうぞ。

 

安全衛生協力会(HD会)安全パトロール 2017.02.15

お知らせ / 2017/02/27

DSC_0046_2

DSC_0050_2 DSC_0051_2 DSC_0055_2

DSC_0038_2

 

DSC_0039_2

DSC_0042_2

 

DSC_0044_2去る2/15日、HD会(波多野建設株式会社安全衛生協力会)安全パトロールが、本庁舎駐車場整備工事現場ならびに都市計画街路今魚店金谷線街路整備(総合交付金)工事第4工区現場を対象に、HD会役員6名、弊社安全部長含め3名の計9名参加で実施されました。本庁舎工事現場においては、パトロールされた皆さんから細かい事ですが大事なことを多数ご指摘をいただきました。また、今魚店金谷線工事現場においては、作業ヤード・一般車通路・歩行者用通路の区分けについて、採石敷きで一般車両・一般歩行者へ通路解放のため、不陸・勾配についてのご指摘等をいただきました。パトロール時点での工事の進捗状況は、それぞれ28%、78%で、当日の作業内容は、本庁舎工事では(隣地境界CB積み、基礎型枠解体・墨だし)、第4工区では(路床すき取り、下層路盤施工、残土処理)でした。パトロール者各位より貴重なご意見・注意喚起等をいただきました。各現場では、このような第三者的目線から見た安全パトロールを機として、再度、現場内での安全意識の高揚を図っております。両現場とも、完成まで無事故・無災害で鋭意施工にあたりますので、近隣の方々にはご迷惑をおかけしておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2017 工事安全祈願

お知らせ / 2017/01/04

dscf6814_2

dscf6815_2

dscf6820_2

新年、明けましておめでとうございます。

本日、弊社の安全衛生協力会(HD会)会長の(有)波多野住建の波多野俊裕代表取締役と弊社社員で、松陰神社へ本年度の工事の安全祈願に行って参りました。本年も、社訓である『地域社会への貢献』を胸に、安全作業のもとで社員・協力業者一丸となって、業務に邁進したいと考えております。平成28年度の残る3か月は『ゼロ災は 現場のみんなの 合言葉』を、そして平成29年4月からは、『まかせるな!あなたが摘み取る 危険の芽』を安全スローガンに掲げ、本年の暮れまで、日々の業務を『安全第一』で、全員参加で遂行して参ります。

本年2017年(平成29年)は、干支で言うと、『丁酉(ひのととり、ていゆう)』で、過去の「丁酉」の年を見てみると、1597年(慶長2年)には豊臣秀吉が朝鮮へ出兵(慶長の役、朝鮮では「丁酉倭乱」)しており、1837年(天保8年)は天保の大飢饉により大塩平八郎の乱や生田万(よろず)の乱が相次いで起こった年でした。イギリスではビクトリア女王が即位し、大英帝国が世界各国を植民地化していく最初の年でもありました。

丁の下の部分は在来の勢力に対抗する新しい動きを示しているらしく、つまり「丁」という字は、新旧両勢力の衝突を意味しているらしいです。(旧勢力の力の衰退)の中、新勢力が勢いを出してくる。。。というやや混沌とした世の中になる可能性があるという意味が「丁」の文字にはあるとのこと。。。また酉は酒甕を表し、かめの中に溜まっている麹の醗酵を表す象形文字らしく、中に醸されている新しい勢力の爆発、蒸発、これは昔から新しい革命勢力の作られることを表すとのことでした。このように「酉」の文字にも新勢力の爆発、蒸発を意味するところがあり、「丁酉」の年は新しい動きや革命が起こりやすい年と言える。。。との事でした。(以上、【新装版】干支の活学―人間学講話 (安岡正篤人間学講話)より参照)

昨年の10月1日付けで、上田俊成宮司にかわって松陰神社宮司となられた青田国男宮司より、最後にお言葉をいただいて無事に年始めの行事を終えました。宮司のお話の中では、2017年、酉年は、『果実が完熟した状態』とのお言葉がございました。 『果実が完熟した状態』が、 『真摯に仕事してきたことへの結果、果実を勝ち取る…』ことに繋がるように、『地域社会への貢献』を胸に、皆で日々の努力を怠ることなく、安全第一で業務に邁進したいと考えます。

本年もどうぞ、弊社ならびに弊社社員一同、また弊社安全衛生協力会 会員各社を、どうぞよろしくお願いいたします

2016.11.25 安全衛生大会、平成29年度HD会(波多野建設㈱安全衛生協力会)総会

お知らせ / 2016/11/30

 

dscf6697_2HD会 会長 (有)波多野住建 波多野俊裕代表取締役 挨拶

dscf6703_2

弊社 社長 挨拶

dscf6719_2                        安全標語「まかせるな!あなたが摘み取る 危険の芽」 弊社 水津裕治君

dscf6712_2                        安全表彰 (有)波多野住建 堀和洋様 dscf6721_2                        安全決意表明 (有)波多野住建 堀和洋様  dscf6729_2                        安全講話 萩市消防署第二小隊 杉原裕一様 村上仁健様 心肺蘇生法実演dscf6735_2                        安全講話 萩市消防署第二小隊 杉原裕一様 村上仁健様 心肺蘇生法実演 dscf6736_2                        懇親会dscf6739_2                        懇親会

先週11月25日(金曜日)に、HD会(波多野建設(株)安全衛生協力会)総会ならびに安全衛生大会が、会員30名・弊社社員19名参加のもと、萩グランドホテル天空にて開催されました。

会長である波多野俊裕議長により平成29年度HD会総会が開催され、前年度活動報告・同会計報告・同監査報告、次年度の活動計画・同収支予算案がいずれも議案可決され、出席会員のご協力のもと、総会は無事スムースに終了致しました。

その後、弊社の安全衛生大会が行われ、今年の安全表彰受賞者には、『福栄中学校屋内運動場改修工事』に従事された、(有)波多野住建 堀和洋様が選ばれました。また、次年度(平成29年4月から)の安全標語(安全スローガン)には、弊社社員 水津裕治君の『まかせるな!あなたが摘み取る 危険の芽』が選ばれました。

その後、安全決意表明発表が行われ、安全講和をいただき、今年の安全衛生大会は幕を閉じました。

安全講和には、萩市消防本部 萩市消防署より、杉原裕一消防士長・村上仁健消防士のお二人をお招きして、安全講和・心肺蘇生法の実演等をしていただきました。AEDを使用した心肺蘇生法は弊社においても5年前に会社で、また昨年には田万川河川の災害復旧現場でも行っておりますし、会員各社も実演受講の経験がある方が、もちろんいらっしゃったと思いますが、いざという時に実際に動けるようにするためには、定期的な体験学習が継続して必要な事があらためてよくわかりました。中でも杉原消防士長の「心肺停止後、6~7分間何もしなかったら死亡か植物人間、3分で頭が壊死、、、今そこにいるあなたがやらないと助かる命も助からないんです!」という言葉に、今更ながら救急救命作業の大きな意味合いを、参加者全員で再確認する事が出来ました。

あとの懇親会・二次会も、参加者各位の多数のご参加をもって、楽しく、かつ実り(みのり)ある親睦会とする事が出来ました。参加いただいた各位はもとより、当日の準備からこの1年間、継続してご尽力いただいております理事の皆様へこの場を借りて改めて御礼申し上げます。

本会も、協力会員の皆様のおかげをもって12年目に入りました。これからも会員の方々のご協力ご支援ご指導をいただきながら、会員会社のみなさんと弊社とで一丸となって、安全第一を念頭に、この仕事を通して、地域に貢献する、真に技術と経営に優れた企業となるべく、皆で邁進して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2016年度 HD会親睦ボーリング大会 2016.09.23

お知らせ / 2016/10/05

20160923_180610

20160923_181352

_20160926_100045

去る9/23日(金)に、ユーズボウル萩において、弊社社員15名、協力会社さんからは24名のご出席をいただき、2016年度HD会親睦ボーリング大会を賑やかに実施させていただきました。

本会の目的はのうちの大事なひとつである『弊社と会員相互の親睦』の一環として、5月のゴルフコンペ、9月のボーリングを毎年実施させていただいております。

だんだんと、2ゲームするのも体力的にキツくなってきた先輩方も含め、老若男女おかげさまで賑やかに総勢39名で親睦を深めることができました。二次会にもほとんどの方のご参加をいただき、大変楽しく、意義有る夜にできました。

事前準備から当日の運営までのご尽力をいただいた、波多野俊裕HD会会長・理事役員のみなさん、また「HD会 親睦会世話人」を引き受けていただいております(有)新谷砕石の新谷純さま、当日ご参加いただきました会員の皆様に、この場を借りてあらためて感謝申し上げます。

ちなみに、優勝は、、、ついに3年連続、㈱中電工萩営業所の波田直明さんでした。おめでとうございます。

ps)優勝された波田さんからは、二次会の場におきまして、次回はアンダーハンディ?(10?…15?でしたか)のご公約をいただきました。おしくも今回準優勝に甘んじてしまいました、(株)〇友のCHさん、、、ついにチャンス到来です。

 

 

2016 全国労働衛生週間(2016.10.01~10.07)

お知らせ / 2016/09/02

20160902_091841

昨日より全国労働衛生週間の準備期間に入っております。本週間は、2016年10月1日~7日です。

全国労働衛生週間は、働く人の健康の確保・増進を図り、快適に働くことができる職場づくりに取り組む週間です。 昭和25年に第1回が実施されて以来、本年で第67回を迎えます。
この機会に自主的な労働衛生管理活動の大切さを見直し、積極的に健康づくりに取り組んでみましょう。

みなさま、本日もご安全に。

slogan2016[1]

中央労働災害防止協会HPより(http://www.jisha.or.jp/campaign/eisei/)

安全衛生協力会(HD会)安全パトロール 2016.08.23 福栄中学校屋内運動場改修工事

お知らせ / 2016/08/29

P8230017 P8230019 P8230021_2 P8230023 P8230024 P8230028 P8230029 P8230030_2 P8230042去る8/23日、HD会(波多野建設株式会社安全衛生協力会)安全パトロールが、福栄中学校屋内運動場改修工事現場を対象に、HD会役員6名、弊社安全部長他3名で実施されました。本工事は天井改修・屋根塗装・シーリングが主体となる工事で、建物内外に足場を組んでの高所作業が主な工種となります。今回のパトロールでは主にそういった観点からパトロールを実施していただきました。パトロール時点での工事の進捗状況は65%、当日の作業内容は①屋根上足場解体②屋根ケレン塗装でした。パトロール者各位より貴重なご意見・注意喚起等もいただきました。工期2016.9.30まで、無事故・無災害で鋭意施工にあたります。